Ruby on Rails 2.3.9 リリース
2010/09/05
本日(日本時間で2010/09/05)、Ruby on Rails 2.3.9 がリリースされました。
Rails 2.x を Rails 3 と Ruby 1.9 にもう一歩近づけるためのバージョンです。
発表によれば、以下の変更が行われました。
- 国際化(i18n)ファイルに名前を埋め込むための構文は、
Hello {{name}}から1.9ネイティブのHello %{name}に変更。 Kernel#returningは廃止。Ruby 1.8.7ネイティブのObject#tapを使うこと。Array#random_elementは廃止。Ruby 1.9ネイティブのArray#sampleを使うこと。config.load_pathsとconfig.load_once_pathsは廃止。代わりにconfig.autoload_pathsとconfig.autoload_once_pathsを使うこと。
廃止されたAPIを使用すると警告が出ます。
あまり大きな変更ではありませんが、着実に Ruby と Ruby on Rails の世界が改善されている気がしますね。
